FrontPage
新着情報
2023.05.23
第72回九州学生バドミントン選手権大会の要項と申込書を掲載しました。
詳細はこちら
出場する大学は学連登録も必要です。合わせてよろしくお願い致します。
2023.04.20
第63回九州学生バドミントンリーグ戦大会の要項と申込書を掲載しました。
詳細はこちら
出場する大学は学連登録も必要です。合わせてよろしくお願い致します。
2022.12.04.
第61回中国四国九州学生バドミントン選手権大会個人戦結果を掲載しました。
こちら
2022.11.28.
第61回中国四国九州学生バドミントン選手権大会団体戦結果を掲載しました。
こちら
2022.11.28.
第61回中国四国九州学生バドミントン選手権大会のパンフレットを掲載しました。
こちら
2022.11.22.
第61回中国四国九州学生バドミントン選手権大会の組み合わせを掲載しました。
こちら
2022.10.22
第61回中国四国九州学生バドミントン選手権大会の要項を掲載しました。
2022.07.22
第10回全日本学生ミックス大会の組み合わせを掲載しました。
2022.06.24
第62回西日本学生バドミントン選手権要項は全日本学連HPより入手し,九州学連へ申し込みファイルを送信してください。申し込みファイルの送信手順は九州学生選手権時と同様です。
なお,九州学連への提出は6/28 17時締切です。
2022.06.22
第71回九州学生バドミントン選手権・個人戦最終結果を試合結果ページに掲載しました。
2022.06.21
第71回九州学生バドミントン選手権・個人戦途中経過を試合結果ページに掲載しました。
2022.06.19
第71回九州学生バドミントン選手権・団体戦試合結果を試合結果ページに掲載しました。
2022.06.14
第71回九州学生バドミントン選手権大会の組み合わせを掲載しました。
2022.05.29
第71回九州学生バドミントン選手権大会の要項・申込書を掲載しました。
申し込み締め切りまであまり時間がありません。ご迷惑をお掛けしますが至急申し込みの程宜しくお願い致します。また,要項の感染症対策の欄は必ず確認しておいてください。
要項はこちら
申込書はこちら
2022.05.22
第62回九州学生バドミントンリーグ戦大会の結果を掲載しました。
詳細はこちら
2022.04.18
第62回九州学生バドミントンリーグ戦大会の大会要項、大会申し込みを掲載しました。
詳細はこちら
※申し込みは九州学連宛て(info@qbad.net)にお願い致します。
感染症対策関連の資料は後日アップ致します。
2022.04.10
2022年度の全日本学連および九州学連の登録をお願い致します。
登録ファイルは登録/大会申込ページよりダウンロードもしくは下記をダウンロードしてください。
クリックしてダウンロード
2021.08.19
第61回西日本学生選手権の中止について
詳細はこちら
2021.08.12
第61回西日本学生選手権は,現時点で開催の方向で準備をしております。ただし,今後の感染状況によっては変更もあり得ます。
参加者の皆様には2週間前からの健康状態確認シートの入力および,大会前日の提出をお願い致します。なお提出方法はgoogleformへのファイル添付となります。
詳細はこちら
2021.08.04
第61回西日本学生選手権のタイムテーブル,連絡事項を掲載しました。
詳細はこちら
※連絡事項につきましては必ずご一読くださいますようお願い致します。
2021.07.28
第61回西日本学生選手権の組み合わせを掲載しました。
詳細はこちら
2021.06.18
第61回西日本学生選手権の要項と申込書を掲載しました。
観客の有無につきましては後日決定後連絡致します。また,参加大学は事前に提出して頂く資料がありますので必ず詳細を確認してください。
詳細はこちら
2021.06.10
第70回九州学生選手権の関連資料(確定版)を掲載しました。
今大会は日程変更,期間短縮,参加制限の下で開催されることとなりました。また,参加大学は事前に提出して頂く資料がありますので必ず詳細を確認してください。
詳細はこちら
2021.05.17
第70回九州学生選手権の要項を掲載しました。
申し込み締め切り・参加数および大会日程短縮の可能性についてもご確認ください。
詳細はこちら
2021.05.10
第61回九州学生リーグ戦大会延期が決定いたしました。また,第70回九州学生選手権大会につきましてもご報告があります。
詳細はこちら
2021.05.06
各種登録費及び大会出場に係る費用のお振込みの際の振込者は必ず大学名にしてください。
2021.04.22
今年度の大会の申し込みの際にはまず,全日本学連および九州学連への登録をお願い致します。
登録用紙のダウンロードはこちら
※提出は九州学連宛て(info@qbad.net)にお願い致します。
2021.04.22
各種登録費および大会出場辞退時の返金について掲載します。
返金に関してはこちら
大会出場辞退届はこちら
2021.04.21
第61回 九州学生バドミントンリーグ戦大会の大会要項、大会申し込みを掲載しました。
※申し込みは九州学連宛て(info@qbad.net)にお願い致します。
2020.09.15
第59回中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会の中止が決定いたしました。
2020.07.21
第71回全日本学生選手権大会中止が決定いたしました。
詳細はこちら
2020.05.29
第60回西日本学生選手権大会中止が決定いたしました。
詳細はこちら
2020.05.08
第69回九州学生選手権大会中止が決定いたしました。
詳細はこちら
2020.04.10
2020年度の全日本学連および九州学連の登録をお願い致します。
登録ファイルは登録/大会申込ページよりダウンロードもしくは下記をダウンロードしてください。
クリックしてダウンロード
2020.04.06
第60回九州学生リーグ選手権大会中止が決定いたしました。
詳細はこちら
2019.09.20;
第58回 中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会の大会要項、大会申し込みを掲載しました。
※申し込みは九州学連宛て(info@qbad.net)に、また参加費の振込は中四国学連にお願い致します。
2019.09.03
第59回西日本学生バドミントン選手権大会の試合結果を,試合結果のページにて随時更新しております。
2019.08.08
西日本学生バドミントン選手権大会の組合せ作成につきましてはページ下部のインカレ等組合せ基準をご確認ください。また,個別の質問につきましてはご回答致しかねます。
2019.6.9
第68回九州学生選手権大会の組み合わせとタイムテーブルを掲載しました。
2019.5.3
第68回九州学生選手権大会の大会申し込みを掲載しました。
2019.5.3
第59回リーグ戦大会のタイムテーブルを掲載しました。
2019.4.10
第59回リーグ戦大会の大会申し込みを掲載しました。
H31.3.22
第59回リーグ戦大会の大会要項を掲載しました。
H31.3.22
インカレ等の組合せ基準を掲載しました。
H30.7.4
第58回西日本学生選手権の要項を掲載しました。申し込み書は九州学連へメールにて提出をお願いいたします。また,参加費の納入につきましても,九州リーグ・九州学生選手権同様九州学連にお願い致します。
H30.6.28
第67回九州学生選手権大会の結果を掲載しました。
H30.5.30
第58回リーグ戦大会の結果を掲載しました。
H30.4.4
第58回九州リーグ戦大会の際は、なるべく南さつま市での宿泊をするようお願いします。
H30.4.3
5月26日13時より南さつま市加世田運動公園体育館で九州学生バドミントン連盟会議が開催されるので、各大学の監督・顧問・コーチの方は参加のほどよろしくお願いします。
H30.3.22
九州学生リーグ大会・九州学生バドミントン選手権大会の要項を掲載しました。
H29.9.27
中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会の要項を掲載しました。
H29.8.7
西日本学生バドミントン選手権大会のタイムテーブルを掲載しました。
H29.8.4
西日本学生バドミントン選手権大会の組み合わせを掲載しました。
H29.6.20
西日本学生バドミントン選手権大会の大会要項を掲載しました。
H29.5.30
九州学生バドミントンリーグ戦大会の試合結果を掲載しました。
H29.4.11
九州学生バドミントン選手権の大会要項を掲載しました。
H29.4.5
九州リーグ戦の要項と申し込み掲載しました。
H27.5.11
全九州学生選手権大会の参加申込みをアップロードしました。
また,申込用紙の送付アドレスをsanka2015@qbad.net
登録用紙の送付アドレスをtouroku2015@qbad.net
の方に送信をお願いします。
H27.4.22
参加資格に九州学連と全日本学連への登録完了または申請中と記載していますが
この2つへの登録名簿が、諸事情によりまだ掲載できておりません。
掲載でき次第連絡いたします。申し込みの段階では、学連への登録はしていなくて構いません。
ただし、日本バドミントン協会、県バドミントン協会へは例年通り申請中もしくは登録済みの状態でお願いいたします
また、登録名簿は掲載し次第連絡し、九州リーグの数日前に、提出をお願いすると思いますので、連絡をお待ちください。
ホームページに掲載している登録名簿は昨年のもので、今年度は形式に変更があるので、まだ作成、送信はしないようお願いします
お手数おかけいたします。
ご不明な点があれば、お問い合わせください
H27.4.6 H27年度用にホームページを更新中
H27.4.13 九州学生リーグ戦大会の参加申込みをアップロードしました。
大会情報
◆第61回 中国四国九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :2022年11月28日(月)~12月04日(日)
会 場 :熊本市総合体育館,熊本県立総合体育館
種 目 :(1)団体戦:男女 2複3単 A級・B級
(団体は、 同大学複数チーム出場可)
(2)個人戦:男女 ダブルス及びシングルス A級・B級
◆第10回 全日本学生バドミントンミックスダブルス選手権大会
期 日 :令和4年 8月 13日(土)~14 日(土)
会 場 :名古屋市守山スポーツセンター
種 目 :混合複
組み合わせはこちら
◆第71回 九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :令和4年 6月 18日(土)~23 日(木)
会 場 :内村記念アリーナ
種 目 :男女各団体戦AB:2複3単・女子:2複3単
(チーム編成選手登録人数は 4 名~10 名とする。)
男女各個人戦AB
◆第62回 九州学生バドミントンリーグ戦大会
期 日 :令和4年 5 月 19 日(木)~21 日(土)
会 場 :那覇市民体育館 メインアリーナ
種 目 :各男女団体戦男子:2複3単・女子:2複3単
(チーム編成選手登録人数は 4 名~10 名とする。)
◆第61回 西日本学生バドミントン選手権大会
期 日 :2021年8月23日(月)~31日(火)
会 場 :北九州市総合体育館、北九州市立浅生スポーツセンター、
北九州市立若松体育館
種 目 :(1)団体戦 男女 2複3単
(2)個人戦 男女 単・複
◆第70回 九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :2021年6月21日(月)~24日(木)
会 場 :サイクルショップコダマ大洲アリーナ,昭和電工武道スポーツセンター
種 目 :(1)団体戦 男女各A 2複3単
(2)個人戦 男女各A 各単・複
※令和3年度に限り参加数・大会日程を縮小する
◆第61回 九州学生バドミントンリーグ戦大会
期 日 :令和3年5月28日(金)~31日(月)
会 場 :早水公園体育文化センター メインアリーナ
種 目 :各男女団体戦 男子:2複3単 女子:2複3単
◆第58回 中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :2019年11月17日(日)~11月23日(土)
会 場 :山口県維新百年記念公園維新大晃アリーナ,山口市リフレッシュパーク総合体育館
種 目 :(1)団体戦:男女 2複3単 A級・B級
(団体は、 同大学複数チーム出場可)
(2)個人戦:男女 ダブルス及びシングルス A級・B級
◆第59回 西日本学生バドミントン選手権
期 日 :2019年8月29日(木)~9月6日(金)
会 場 :熊本市総合体育館 熊本県立総合体育館
種 目 :(1)団体戦 男女 2複3単
(2)個人戦 男女 各単・複
◆第68回 九州学生バドミントン選手権戦大会
期 日 :2019年6月20日(木)~26日(水)
会 場 :北九州市立総合体育館
種 目 :(1)団体戦 男女各AB 2複3単
(2)個人戦 男女各AB 各単・複
◆第58回 九州学生バドミントンリーグ戦大会
期 日 :平成31年5月16日(木)~19日(日)
会 場 :大村市体育文化センター(シーハットおおむら)
種 目 :各男女団体戦 男子:2複3単 女子:2複3単
◆インカレ等組合せ基準
◆第57回 中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :平成30年11月23日(金)~11月29日(木)
会 場 :熊本県立総合体育館・熊本市立総合体育館
種 目 :(1)団体戦:男女 2複3単 A級・B級
(B団体は、 同大学複数チーム出場可)
(2)個人戦:男女 ダブルス及びシングルス A級・B級
◆第58回 西日本学生バドミントン選手権
期 日 :平成30年9月2日(日)~10日(月)
会 場 :岡山市総合文化体育館,倉敷市倉敷体育館
種 目 :(1)団体戦 男女 2複3単(選手登録人数は4名~10名と
する。)
(2)個人戦 男女 各単・複
◆第67回 九州学生バドミントン選手権
期 日 :平成30年6月21日(木)~27日(水)
会 場 :久留米総合スポーツセンター体育館
種 目 :(1)団体戦 男女各AB 2複3単(選手登録人数は4名~10名とする。)
(2)個人戦 男女各AB 各単・複
◆第58回 九州学生バドミントンリーグ戦大会
期 日 :平成30年5月24日(木)~28日(月)
会 場 :加世田市体育館
種 目 :各男女団体戦 男子:2複3単 女子:2複3単
◆第56回 中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :平成29年11月12日(日)~ 11月18日(土)
会 場 :岡山総合文化体育館
種 目 :団体戦:男女共 2複3単A・B
(B団体は、同大学複数チーム出場可。)
個人戦:男女各シングルスA・B、男女各ダブルスA・B
◆第57回 西日本学生バドミントン選手権大会
期 日 :平成29年8月27日(日)~ 9月4日(月)
会 場 :北九州市総合体育館、浅生スポーツセンター、若松体育館
種 目 :団体戦 2複3単
個人戦 単・複
◆第66回 九州学生バドミントン選手権
期 日 :平成29年6月23日(金)~29日(木)
会 場 :別府市総合体育館(べっぷアリーナ)
種 目 :(1)団体戦 男女各AB 2複3単(選手登録人数は4名~10名とする。)
(2)個人戦 男女各AB 各単・複
◆第57回 九州学生バドミントンリーグ戦大会
期 日 :平成29年5月18日(木)~22日(月)
会 場 :唐津市文化体育館
種 目 :各男女団体戦 男子:2複3単 女子:2複3単
◆第55回 中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :平成28年11月18日(金)~25日(金)
会 場 :熊本県立総合体育館・崇城大学体育館(11月19日・20日)
種 目 :(1)団体戦:男女 2複3単 A級・B級
(B団体は、 同大学複数チーム出場可)
(2)個人戦:男女 ダブルス及びシングルス A級・B級
◆第56回 九州学生バドミントンリーグ戦大会
期 日 :平成28年5月19日(木)~23日(月)
CM会場:宮崎市総合体育館 会議室
会 場 :宮崎市総合体育館
種 目 :各男女団体戦 男子:2複5単 女子:2複3単
◆第65 回 九州学生バドミントン選手権大会
期 日 :平成28年6月17日(金)~25日(木)
会 場 :諫早市中央体育館
種 目 :(1)団体戦 男女各AB 2複3単
(2)個人戦 男女各シングルスA・B、男女各ダブルスA・B
◆第54回 中国・四国・九州学生バドミントン選手権大会
期日 :平成27年11月23日(月) ~ 29日(日)
種目 :(1)団体戦 : 男女各AB 2複3単
(2)個人戦 : 男女各シングルスA・B、男女各ダブルスA・B
CM会場:未定
会場:1)愛媛総合運動公園
◆西日本学生バドミントン選手権大会
CM会議:平成27年8月30日(日)
CM会場:未定
期日 :平成27年8月30日(日) ~ 9月8日(火)
種目 :(1)団体戦 : 2複3単
(2)個人戦 : 単・複
会場 :北九州メディアドーム